diary  back number




2007/07/29

私は甘いもの好きですが、ケーキより和菓子の方が微妙に好きです。
特にあんこ系。
と言う事で、夫が出張のお土産で、あんころ餅を買って帰ってくれました。
さっそく、緑茶を入れて美味しくいただきました。






暑い時期にも時たま、無性に欲しくなるのです、あんこ物が・・・・・・。




2007/07/24

梅雨明けとなり、グッと暑くなってきました。
暑さが苦手のアニーは家の北側に移動して、こちらで日中を過ごしています。
北側は、温度のひんやりとして、夕方の西日が当たるまでは庭の中で一番涼しい場所みたいです。
ちょうど、kitchenのドアを開けるとアニーの顔が見えます。

勝手口のたたきにあごをちょこんと乗せてかわいい♪♪

私がkitchenでゴソゴソしていると様子を見に。
もう少し暑くなると、玄関に入れますが、もうちょっと頑張れるかな






2007/07/20

毎年Fさんに連れて行ってもらってる新庄村のブルーベリー狩りです。
お天気は曇りとの予想。




でも、帽子・長袖・日焼け止めクリームと用意万端で出かけます。
ラッキーな事に、ブルーベリーを収穫している時には、曇りか、雨でもパラパラの状態。
車に乗ったとたん大雨に・・・・・。
たくさん収穫できてよかった。

  
まだまだ熟していない実がたくさんあります。




  
ブルーベリーは挿し木で増やすそうです。右の写真は小さな挿し木をたくさん作ってます。


そして小さな1本がこの大きさになるまでゆうに5〜6年はかかるそうです。




帰りには勝山の西蔵のランチ。




そして銀タラの粕漬けを買って帰りました。銀タラは私も夫も好物です。
私の粕漬けのイメージを一新した驚きの銀タラです。






デザートは紅芋とシトラスのシャーベット

ネット注文もできますので、気になる方は是非どうぞ。
ランチに食前酒がついてますが、これがとってもフルーティーで美味しい!本当は全部いただきたかったのですが、ちょっと疲れ気味なので、少しだけいただいて我慢。
それでもとっても眠たくなってきました。
結局、私は往復の道中ずっと寝ていたようです。
こんな私をいつも連れて行ってくれるFさん、感謝です。






2007/07/19

今日は私に緊張の日。
「Rosalba」に掲載されるシュガーケーキの作品の撮影です。
シュガーアートの贈り物と言うテーマですが、自宅でのおもてなしパーティーをイメージして作ってみましたが、通常レッスンをしながらの制作だったので、気分的には追い詰められた感じでしたが,今回は自分でも好きな作品が出来上がりホッとしてます。
細かい事を言えば霧がありませんが・・・・・。



いつも自宅で撮るように撮影したもの


撮影にはたくさんの驚くほど機材を持ってきてくださいましたが、これでも少ない方だそうです。
ライトなどをセットしながら準備です。



  


  





ライトアップされて私が撮影したもの。
全然違います。



そして今回撮影準備として、私が用意しておくものが、お花・クロスなどテーブル周りの事でしたので、事前に今気に入ってるお花屋さん「Y's flower」さんに相談に行き、ケーキの雰囲気に合う、お花を仕入れてもらうことに。
そして、仕入れてくださったお花が、倉敷でもこれだけのステキなお花が揃うんだって感じで、驚きでした。
あまりうまく入れられなかったのが残念ですが、それでも、とってもケーキにあっていると私自身とても満足しています。



 

こんな感じのお花です。
バラのなんともいえない色がとてもステキ。



雑誌の発売は9月26日
季刊誌なので、少し先です。
私の写真も載るので、かなり不安です。
でも楽しみ。





2007/07/17

とっても珍しいものをいただきました。
祇園祭の16日の祇園祭宵山にだけ作られる「行者餅」。







山椒がよく効いた白味噌餡と求肥が入ってます。
京都らしい組み合わせだわあ。
それに無病息災の霊菓と言われるだけあって、独特のお味です。
私は山椒が好きなので、大丈夫。
私もこれでこの一年元気に暮らせます。








2007/07/16

今日はお天気もよく、洗濯日和のはず。
朝起きた時には台風一過の言葉通りの青空が広がり、しばらくの留守でたまっていた洗濯物をセッセと洗濯したのはいいけれど、昼前頃からから雷と雨。
大慌てで取り込んで、家の中に。
そしてアニーも玄関に。

私が出かける前夜も雷で玄関に。
早朝出発だったので玄関から見送ってくれたのですが、留守中は台風でまたまた玄関に。
夫は大変だったそうですが・・・・・。






このままでは家犬になってしまいそう・・・・・。





2007/07/15

2ヶ月ぶりのニコロジのシュガーレッスン。
台風の影響で、湿気がとてもきになります。
教室では除湿機を稼動させながらの作業。

今回のテーマがそれほど繊細なものでなくってホッとしてますが・・・・。
でも、私の苦手なもの・・・・。
特にうさちゃんはもう見せられたものではありませんが、家に帰ってみると、まあこんな感じかしらって。
お顔をかくのは本当に難しい。




これは先生のサンプルです。





   

いろんな表情のパンプキンです。




すごく心配した台風の影響もそれほどなく、無事に予定通り帰ることができました。
東京同窓会にも出席でき、とても盛りたくさんの2泊3日を過ごせ、とっても満足。
神様に感謝・感謝。




2007/07/07

今月のディスプレイはアジアンぽっい感じで。
中国茶器も飾ってますが、一度もこれでお茶を入れたことがありません。
昨日のお話に刺激され、中国茶を入れようと思ったものの、入れ方もよくわからず・・・・・。








そのうち、お友達と楽しくおおしゃべりしながら、中国茶でおもてなし、できるようになりたいです。






2007/07/06

いつも楽しみにしている京都の「ラ・メランジェ」のオーナー松宮さんの紅茶の会がありました。








会場はダヴ・コテッジです。
今回のテーマは難しく、「ラプサンスーチョンのなぞ」です。
私はよくわかっていない上、本当に複雑なようです。
内容を書きたいのですが、今となっては益々頭もこんがらがって、間違って理解している不安もなるので、内容はちょっとかけません。
お茶って本当に奥が深いです。
ちょっとはまっていきそう・・・・。



ラプサンスーチョンでもいろんな茶葉があります。
何度も聞いても、頭に入りません。
ややこしい・・・・・。



今日のケーキはヴィクトリアン・サンドイッチです。





以前、アフタヌーンティーを開いたとき、ラプサンスーチョンをお出ししました。
が、今回いただいたものと味とか、香りの感じもいがいます。
でもどれもラプサンスーチョンですが・・・・・
試飲は4種類のラプサンスーチョン。
と言っても、本当の元のものは「正山小種」と中国では呼ばれてます。
そして紅茶の元祖らしいのです。
こんなところくらいしか理解できてませんが、お茶って奥が本当に深いです。
理解できる時がくるのでしょうか?





2007/07/05

久しぶりのfumi's kitchen。

初夏らしいメニュー。



私の大好きな生姜ご飯の復習もあり、珍しい漁師さん料理「鯵のなめ労」って初めていただく珍しいメニューもあったりで盛りたくさんです。
剣先イカのみりん醤油漬けのおまけメニューのイカさしまでとてもおいしかったです。




   
生姜ご飯   剣先いかのみりん醤油漬け   切り干し大根と揚げの煮物   鯵のなめろう


    
剣先いかのお刺身     大和芋の寄せもの       サーモンの更紗和え




2007/07/04

久しぶりにお習字の作品が変わりました。
これは夫の作品。
以前は違うプレートにディスプレイしてましたが、これ娘からの父の日のプレゼント。
多分写真立てと思いますが。
今回の作品は「雨」なんとなくかわいい作品。
いい雰囲気のディスプレイです。










home