diary  back number




2008/09/27

昨日の夕方レッスンが終わりスーパーに買い物に出かけたところ、なんとバナナがすっかり売り切れ状態。」
翌日のレッスンのためにバナナを買いに来たのにどうしよう・・・・・・・。

4件お店を回るが何処もすべて売り切れ。。。。。

明日は最低10本は使うのに・・・・と、思ってみたものの、ないものはないのでしょうがない。



翌朝、24時間営業のお店に、行ってみよう!!

私も夫も毎朝ヨーグルトと一緒にバナナを少しいただくので、いつも買ってるけれど、全くなかったことって今まで記憶にないし、なければヨーグルトだけでという時もある。
だけど、明日のレッスンは、メインがチョコバナナロールなので、バナナがなければ超さみしい。。。







なにやらテレビでの、バナナダイエットが影響しているみたい。

そんなことを思いつつt今朝、バタバタとお買い物に出るつもりだったので大急ぎでバタバタしてるとメールが入り、生徒さんから「バナナ、ゲット」とのメール。
ラッキーとか思った以上に感謝だわあ。








そして無事楽しく恙無くレッスンが終わりました。
いつもに益して美味しく感じ、幸せです。


そて、ヨガの勉強のため、印度に行った方から本場の印度ティーをいただき、とても美味しいチャイも作ってもらいました。

私的には香辛料の効いた香りで、繰る済ますのイメージが頭に浮かびます。




そして私にはクリスマスの香りに感じましたが、いただくとしょうがの味がいちばんつよかったです。
いろんなお茶の楽しみ方があるんですね。







体がぬくもるようで、気持ちよかったです。





2008/09/24

OHK岡山放送の「温★時間」という番組の「頑張って候」というコーナーに出させていただきました。
2時05分からの放送です。

テレビ出演は初めてなので、すべてが興味深く、貴重な体験です。


テレビを見ているだけでは想像できませんが、たくさんのスタッフの方が働いて、それでひとつの番組が組み立てられているんですね。

毎日内容が変わり、ゲストも替わり、準備や段取りとか大変だろうなあって思いました。
そしてアナウンサーの方は私が答えやすいように質問してくださって、私としてはとても気楽にお話できてとても良かったです。

時間配分もきっちりあるので、それにあわせての番組、本当に見る目が変わります。
リハーサル後、社員食堂で鍋焼きうどんをいただき、休憩の後の番組。










無事に終わりホッとしました。








Harumi cake studioのご紹介や11月に予定しているシュガークラフト作品展の案内もしてくださり、私としましては本当に有り難く感謝です。






2008/09/20

久しぶりに大学時代からの友人Nちゃんとダヴ・コテッジに。
お彼岸のお墓参りのためお里帰り中。

昨年辺りからお互い余裕ができたのか、年に1〜2回会って近況報告や情報交換など、取り留めのない話が楽しく、面白いことに、歳をおうごとに話題も自然と変わってきています。
今日もダヴさんで2時間ほど過ごし、盛り上がりました。

学生時代からの遠慮のない友達とのおしゃべりは、タイムマシンに乗ったようで、いつの間にか歳を忘れています。






ダヴさんでいつもいただく「抹茶あんみつ」




2008/09/16

なかなか自分では買いに行けない「ぱんごーの」のパンを今日は友達が買ってきてくれました。

今日は「オレンジ」。





ちょっとしっかり目に焼いて、クリームチーズをつけていただくのが私の食べ方です。
とても美味しくて、うれしい。








幸せ♪♪




2008/09/14

夫の兄弟家族が集まっての四手網。






夫は3人兄弟ですが、皆幼い頃、行った記憶がしっかり残っていてああだった、こうだったという話にはなが咲いてましたが、今の快適さとは随分とちがっていた様子で、網を人力で必死で揚げる大変さはとても印象的だったようです。

今回は、参加できない子もいたりして総勢11名。

子供達(大人になった子もいます)はみな初体験。
私は昨年に引き続きのイベントで、余裕?です。
頭の中ではBBQがメイン
炭おこしは、手馴れた子供達が 準備。


明るい内からあれこれとやりながら、そばで釣りをする親子も。






網を揚げるのは日が落ちてからとなるので、まずBBQです。

夫こだわりの大人なBBQでメインディッシュは、海老とサザエ。
海老は塩焼きですが(炭火で焼くと本当に美味しいです)、サザエは、だしで焼くものと、ガーリッピパセリバターで焼くものと2種用意。






    



とってもリッチなメインメニュー。




その後、鶏肉・ウインナー・厚揚げと続きます。




サイドメニューにおでん、もろきゅう、おにぎりです。


 

途中で取れたベイカも一緒に焼いて。
超新鮮。

若い子たちが多いので本当によく食べ、持参したものすべて平らげ驚きです。
美味しそうにしっかりたくさん食べているのを見るのは気持ちいい





若いっていいなあってシンプルに感動。

すべて子供達で焼いてくれたので、私たちは楽チン。
後片付けもササット済ませ、彼らの成長を感じます。



途中にカニも登場し、大騒ぎに。





そして今日は中秋の名月。






お月見団子もいただいて、思いのほかの豊漁で、実り多い一日となりました。







今日の海老とベイカは明日からの夕食となります。
かき揚げにしようかなあ・・・・・



明日も夫は釣りです。
頑張ってくださいね。




2008/09/13

今夜は10年ぶりのお友達も交えての食事会。

子供達が幼稚園に通っていた頃からのお付き合い。
今で言うママ友。

かれこれ20年来の友人です。

倉敷・大阪・京都と別れてますが、何かにつけてお話することはあるので、そんなに長い月日が過ぎているとは感じませんが、いろいろ話す内に歳月の流れを感じます。
宿泊先のホテル日航倉敷での夕食となりましたが、いつも撮影する写真も1枚のみでその後は、話に夢中。




写真の事はすっかり忘れてました。



これからは度々会いましょうとお約束してお別れです。

長女の手を引き、次女を抱っこして、皆で助け合いながら幼稚園の行事に参加していた時には、今のこのお付き合いは想像もできませんでしたが、とても大切なお友達の存在に本当に感謝です。






2008/09/13

今夜は10年ぶりのお友達も交えての食事会。

子供達が幼稚園に通っていた頃からのお付き合い。
今で言うママ友。

かれこれ20年来の友人です。

倉敷・大阪・京都と別れてますが、何かにつけてお話することはあるので、そんなに長い月日が過ぎているとは感じませんが、いろいろ話す内に歳月の流れを感じます。
宿泊先のホテル日航倉敷での夕食となりましたが、いつも撮影する写真も1枚のみでその後は、話に夢中。




写真の事はすっかり忘れてました。



これからは度々会いましょうとお約束してお別れです。

長女の手を引き、次女を抱っこして、皆で助け合いながら幼稚園の行事に参加していた時には、今のこのお付き合いは想像もできませんでしたが、とても大切なお友達の存在に本当に感謝です。






2008/09/12

今日は京都「エスパスキンゾーお菓子教室」です。

いつも高いテンションで出かけるのですが、この夏、遊びすぎたしわ寄せが今頃来ているのかどうか、体が重い。
あまりの暑さにエアコンもしっかり使っていたし・・・・。
足が冷えて、ちょっとむくみ気味。
やばいなあ・・・・・。
そんな事感じながら京都へ。



今日のメニューは「スープ・ド・マロン」「暖かい林檎の包みスフレ・ベニエ フランボワーズ酢を添えて」応用編



思いも寄らない発想やアレンジがあり、是非是非、まねたいもの、ちょっと無理だなあって思うもの、いろいろです。
レッスン中に、いつもシェフが「この作業の意味を考えて」といつも仰って、それを理解しながら作っていくとレシピは無限大に広がっていくし、自分のイメージする味のお菓子が作れますよ。ッて。

最近その意味が少しわかったような気がします。
もう何年も通っているのに、今頃?って感じですが。
いろんなヒントがいただけてとてもありがたいレッスンです。

今回はパートフィロをつかったメニューもあり、材料としてパートフィロを見るのは初めて、こんなに薄いものだと。




7月の自宅レッスンでは、私はパートフィロの替わりに春巻きの皮を使いましたが、確かに違います。
でも私がレッスンで提案したものと少し似ていた内容だっと事がとても嬉しく、一人喜びました。





共通の素材が、りんご・ドライフルーツそしてシェフはパートフィロ・私は春巻き皮。
シェフはベニエとして私はオーブンで焼いて。
見た目・食べた印象は全然違います。

こんな感じで発想を広げていけばいいんだろうなあって思えたことがとても嬉しいし、大きな収穫です。
それからフランボワーズ酢はとても美味しい、大好き。


スープドマロンは栗好きの私に、私に飛びっきりのデザート。



これはとてもバリエーションが広がりようです。
そして添えられていたパンでビス。
私好みの味。
多分初めてでしょうか、これって美味しいです。
是非、作ってみよう!!


そして試食も一品一品丁寧に出してださり、いつも感激です。



こうやって試食用の準備してくださいます。



  
私の試食分です





最後のお茶用に小さなお菓子をご用意くださってます。





今日は疲れていたのか、途中とても眠くなり、我ながら情けなくひんしゅく者でしたが、1品目の試食後、とっても元気になり、良かった。
ちょっと一安心。

帰りは大急ぎで、何しろ明日のレッスンの準備が出来てなくって、とても焦ってるので・・・・。

これも遊びすぎ、だれ過ぎだからですが、これからはちゃんと計画立てて、ちゃんとやりましょう。
                                                                  
                                                                                                                                                                                          
2008/09/09

「オテル・ド・ミクニ」のオーナーシェフである三國清三シェフの料理教室が倉敷天満屋でありました。







まさか倉敷で三國シェフのデモンストレーションレッスンを受けることができるなんて思いも寄らない事です。

メニューは3品
「牛蒡のスープ カプチーノ仕立て」「鯛のソテー ア・ラ・クリーム」「鶏モモ肉のハーヴ焼き」



















手早く作業を行いながら、いろんなお話をしてくださいました。
作業のポイントやら食材の話、それも楽しく。
日本を代表するシェフなのに、とても気さくで楽しくて・・・・・・。
凄い方って優しいですね。




購入した本にサインもしていただきましたが、「感謝」って言葉をお名前と共に書いてくださっていて、ちょっと感激です。







夕食でさっそくチャレンジしてみました。

違うものができましたが、それなりに美味しかったです。




こんな素敵なレッスンを受けることができて幸せです。







home